竜虎同盟という言葉たびたび、トレンドに上がってきてネット上を騒がせることがありますが、竜虎同盟とはいったい何なのでしょうか?竜虎同盟を結ぶ原因や理由はいったい何なのか?中日ドラゴンズと阪神タイガースの間でどのような同盟が結ばれているのかを「竜虎同盟の原因や理由は何?改善策や今後も続くのか徹底調査!」と題して徹底調査しましたので、皆さんと情報を共有させていただきます!
それでは、早速書いていきますね!
竜虎同盟の原因や理由は何?
今回、竜虎同盟の話が浮上したのは9月30日に行われた阪神対中日戦で中日の大野雄大投手が最優秀防御率を得る代わりに阪神に勝ち星を与えて広島をBクラスにとどめさせて阪神タイガースがCSに進出する作戦を暗黙の了解(表向きは)で行われることを今回は指すようです。簡単に言ってしまうと、
【竜虎同盟 】
阪神と中日がお互いに利益を得られるような試合を組み立てる相互的な同盟関係。
という事になります。昔から同様のことは度々おこなわれてきているようで、今に始まったことではないようです。
因みに今回の竜虎同盟という事がなぜ、疑問視されているのか?というとやはり大野雄大投手が4回1死までパーフェクピッチングを見せており、普通であればそんな状態のいい投手は続投でいくのが通例で、もちろん、5回までピッチングを続けて中日側がその時点で勝っていれば大野雄大投手は勝ち投手の権利までえれるはずなのです。
しかし、4回1死という広島のジョンソンの2.59投手を抜き去って2.58となった時点での投手の交代に合わせて後続の投手がワイルドピッチの連続で2点を献上して3-0で阪神が勝ってしまうという何とも綺麗なシナリオとなっています。
その、見事な2点目と3点目のワイルドピッチをご覧ください。
このようにあからさまにやってしまうと、本当に 竜虎同盟があるんだという事を公にはしないまでも実在すること自体は間違いなさそうです。
八百長の改善策や裏切りは無いか徹底調査
それでは、これまでも長いプロ野球史上で何度も繰り返される竜虎同盟のような八百長を無くしていくための改善策はないのか?調査してみましたが、はっきりとした証拠が見つけられないという事が何より、防げない理由にもなっている。
見ている方側としては再度、大野雄大投手のノーヒットノーランが見られるのではないかとワクワクしていた方もいたかと思います。大野投手について詳細を知りたい方は 大野雄大の経歴や中学・高校・大学での成績は!実家に出身はどこ? をご覧ください。
そして中日と阪神との間にどれだけの信頼関係があるのかがとても疑問です。どちらかが裏切らないとも限りません!しかし、やはりお互いがメリットがあるような場面でしか発動しないのが 竜虎同盟かと思いますので、裏切る方のデメリットが強いかと思います。
若しくは第三者の球団が出てきて、話を持ち掛けていない限りは同盟が破られることはないのかと思います。
まとめ
とりあえずは 竜虎同盟 によって阪神タイガースが3位でCSに進出が決定し、中日ドラゴンズの大野雄大投手が広島のジョンソン選手を抜いての最優秀防御率獲得をすることができました。
広島ファンの皆様はさぞかしお怒りのことかと思います。しかし、これも実力といえば実力なのでしょう。そのようにできる状態にある状況を作ってしまった事実がある時点で負けなのかもしれません。
大野雄大投手には、来年はもっと正々堂々とした形で最優秀防御率をもぎ取ってほしいのと完全試合を是非とも広島戦や阪神戦でもみせてほしいですね!
[…] てBクラスに落ちてしまった原因の一つには竜虎同盟も関連しています。詳しく知りたい方は、 竜虎同盟の原因や理由は何?八百長の改善策や裏切りは無いか徹底調査 を覗いてください。 […]