軽自動車の買い替えがせまってきており、スズキのスペーシアギアXZターボを購入しましたので、今後買い替えの為に検討中の皆様にご参考までにご紹介をさせていただきます。
結論から言いますとスペーシアギアXZターボを値引きいただきアクセサリーを諸々含めて198万円で購入を決定しました。
カラーは後でもご紹介しますが、イエローになります。
今まではスクラム(エブリーワゴンPZターボ)の14年落ちに乗っていたので、試乗の感覚は天地の差でした(;’∀’)
そんな、スズキのスペーシアギアXZターボ購入記録を、「スペーシアギアXZターボの値引き価格を暴露?アクセサリーも紹介!」と題してご紹介をしていきます。
それでは、早速書いていきますね!
スズキのスペーシアギアXZターボのアクセサリーは!
それでは、早速ですが「スペーシアギアXZターボの値引き価格を暴露?アクセサリーも紹介!」と題して、ご紹介していく中での今回、私が装着したアクセサリーについてご紹介をしていきます。
今回、個人的には色々と迷いましたが、
妻の通勤用が主な目的として購入をします。
そこで、どちらかというと妻が何を望んでいるのかということと、予算も含めて妻の決済です。
最初は
「ターボなしでも全然私は問題ないんだけど」
といっていました。
私はキャンプに釣りとアウトドアを楽しみます。
もう一台自動車はあるのですが、ちょっと一人で出かけたり、長男と二人でアウトドアに出かける時は軽自動車の機動力はとても魅力的です。
その点を妻にいくら説いても、気持ちは変わらないと思ったので、
3人いる息子と達がこれから大きくなってくると、送迎時に馬力が足らなくて、進みが悪くなる旨や追い越し時に今はターボだから加速してスムーズに追い越せるけど、ターボなしだとそうはいかない旨を伝えて説得!
どうにかターボ付きは死守しました(笑)
そして、カラーは妻の言うとおりに
「アクティブイエロー ガンメタリック2トーンルーフ」
で決定です。
そして、それ以外のアクセサリーは以下の通りです。
・8インチパナソニックインターナビ
・ワイドバイザー
・フロアマット
・ETC車載器
・ドライブレコーダー(フロントのみ)
・指定ナンバー(オリンピックナンバーでは無い)
・スズキ 安心メンテナンスパック
といった感じです。
全方位モニタも検討はしたのですが、
軽自動車ぐらいの大きさなら、あっても、無くても一緒という事になり、それなら無しでという方向になりました。
一先ず、装備品としてはこんなところです。
スペーシアギアXZターボの値引き価格は?
「スペーシアギアXZターボの値引き価格を暴露?アクセサリーも紹介!」 というタイトルでご紹介していますが、タイトルの中で気になってくるのがやはり価格かと思います。
冒頭にも申し上げましたが、
上記装備を搭載して、価格は198万円(税込み)で購入!
そして、もちろん満タン納車もサービス付きです。
元々の価格が218万円(税込み)だったので、
約20万円の値引きに成功でした!
でも、よくよく見るとナビの値引きが多いので、
本体価格としてはそんなに落ちていないのかもしれません。
諸々、急ぎで欲しかったこともありましたが、
今回のスズキディーラーの担当者はとても当たりでした!(^^)!
まだお若い20代後半ぐらいの女性ですが、
しっかりとされており、テキパキとされておりました。
急ぎなので、ローンなどの話も特にはせずに、
一発ニコニコ現金払いで対応しました!
担当者としても、ローンの審査も何もないので楽であったのは
間違いありません。
スポンサーリンク
まとめ

「スペーシアギアXZターボの値引き価格を暴露?アクセサリーも紹介!」 と題してご紹介していきましたがいかがでしたか?
とてもかわいく、また、車内空間広いのでアウトドア好きの私にはたまらない逸品です。
妻が選んだカラーですが、イエローとガンメタブラックのツートンカラーもとてもおしゃれに感じます!
また、ターボ車なので勿論、パドルシフトも搭載されます。
軽自動車でもパドルシフトが搭載される時代になったんですね!
少し個人的に残念なのが、
ハイブリッドカーだからかもしれませんが、
ターボ独特の空気の吸引音がしないことです。
「キュイーーーン」
というあの吸引音が好きだったのですが、
残念です。
しかし、これからどのようにいじっていこうかとても楽しみでなりません。
まあ、私の小遣いの範囲内なので大げさなことはできませんが( ;∀;)
こちらのブログサイトで今後も上げていきますので
楽しみにしていてください!
それでは!(^^)!