2019年11月14日に紅白歌合戦の出演メンバーが発表になりました。
そして、その発表の中に初選考される方の名前もありました。
その一人が「LISA」さんです。
そんな「LISA」さんの初選考理由や出演時間がとても気になってきますよね✨
今回はそんな「LISA」さんについて「LISA紅白歌合戦初選考理由は何?出演時間や歌う順番と曲は!」と題してご紹介していきますね❗
それでは、早速書いていきますね(>_<)
LISA紅白歌合戦初選考理由は何?
今回の紅白歌合戦で、「LISA」さんを選考していただいた理由は、以下の選考基準に乗っ取って実施しているようです。
- 今年の活躍
- 世論の支持
- 番組の企画・演出
大きくはこの3つを基準に選考を行っているようです。
それでは、この三つの基準を詳細に見ていくことにしましょう。
今年の活躍
今年の活躍としては以下の内容に重視して選考を行っているようです。
-
A)CD・カセット・DVD・Blu-rayの売り上げ
B)インターネットでのダウンロード・ストリーミング・ミュージックビデオ再生回数・SNS等についての調査
C)有線・カラオケのリクエスト等についての調査
D)「NHKのど自慢」の予選出場者の曲目
まずはA~Cについては問題なく、クリアしていると思います。
その理由について紹介していきますね!
アニメ「鬼滅の刃」主題歌となっている「紅蓮華」は、オリコンで2019年4月22日付のデジタルシングルデイリーランキングで2.4万ダウンロードと圧倒的なダウンロードの数をマークして1位にランクインしました。
これはメチャクチャすごいことで、何と今までのアニメ歌手によるデイリーDL数の最高記録を更新する結果となっております。
また、話題になったのが平成最後の週と令和2つの週が切り替わる境目と重なった時に2週連続の1位を獲得したため「平成最後の1位」と「令和最初の1位」を同時に達成した唯一の楽曲なっています。
2019年9月には配信された女性ソロアーティスト楽曲として初めて30万ダウンロードを突破するというものすごい快挙を成し遂げ、その功績が認められ日本レコード協会の有料音楽配信認定にて「プラチナ」を獲得するという名実ともにすごい作品であることをアニメソング(アニソン)で実現してくれました。
これは「鬼滅の刃」ファンのみならず、アニメファン全員が喜んだ瞬間でしたね✨
Dの「NHKのど自慢」の予選出場者の曲目に関してはかなり難しい曲になるかと思いますので、まず数は少ないのではないでしょうか!
よって、A~Cに関しては文句なしといった感じだったかと思います。
世論の支持
世論の支持に関しては以下の内容で先行されるようです。
-
E)7歳以上の全国2235人を対象にNHKが行った「ランダムデジットダイヤリング」方式による世論調査の結果。※ 質問は、「紅白に出場してほしい歌手男女各3組」
F)7歳以上の全国8000人を対象にNHKが行ったウェブアンケート調査の結果
※ 質問は、「紅白に出場してほしい歌手男女各3組以上10組まで」
E,FともにLisaさんの場合は相当数の票が投じられていることは間違いないかと思います。特に若い世代からはかなりの支持を受けていると思います。
そして、その親世代ももしかしたら「鬼滅の刃」というアニメを一緒に見ているかもしれません。
それで、各世代の票を獲得した可能性は十分にあり得ます!
出演時間や歌う順番と曲は!
出演時間や歌う順番と曲はファンにとっては非常に重要となってきますね
LISAさんは若年層だけではなく、いくつかの世代から票を集めていることが予想されます。したがって以下のように推測できます。
【21:00以降の後半戦】
21:00~22:00までの間
順番:21~30までの間ぐらい
と予想できます。
こちらは、正確なことがわかり次第更新していきます。
歌われる曲は
もちろん披露される歌われるであろう曲は
紅蓮華
で間違いないでしょう。今年最も売れたアニソンです。まだ聞いたことがない方はチェックをしておいてくださいネ!
PVもメチャクチャかっこいいですよ!
まとめ
今回、NHK紅白歌合戦初選出となった「Lisa」は絶対に見逃さないほうが良いと思います。
とても迫力のある、乗りのいい曲です。とても力強さも兼ね備えた曲です。
まだ、一度も聞いたことがない方は、ベスト盤のアルバムを購入したり「紅蓮華」だけでもダウンロードもしくはCDを購入して聞いてみてはいかがでしょうか!
そして、ついでといっては何ですが、「鬼滅の刃」という漫画もとても面白く「Lisa」さんの楽曲「紅蓮華」がとてもあう漫画です。
この機会にぜひ購入して、お正月休みに読破してみてはいかがでしょうか!