仮面ライダーゼロワン14話の題名が「オレたち宇宙飛行士ブラザーズ!」って訳すと「宇宙兄弟」ってことですか!?
ムッタとヒビトが出てくるんですかね!
家々違います!今回は 宇宙野郎雷電と昴というヒューマギアの物語です。
飛電インテリジェンスの社長室に宇宙飛行士の兄弟が怒鳴り込んでくるストーリーのようです。
弟の昴について知りたい方はこちらをご覧ください
或人がやってしまったある行為が、宇宙で衛星ゼアの管理をしていた宇宙飛行士ヒューマギアの雷電の逆鱗に触れたようです。
いったいどうなってしまうのか?
雷電はマギアになってしまうのか?
などなど、気になることが沢山ありますね。
今回、そんな雷電役を演じる俳優さんは「山口大地」さんです。メチャクチャ筋肉がすごい俳優さんなので、中山きんに君のようなすごいマッスル腹筋を見せてくれるかもしれませんね!
そんな山口大地さんの経歴なども気になりますよね!
今回は「仮面ライダーゼロワン14話の雷電役の俳優は誰?山口大地の経歴は」と題して紹介していきます。
それでは早速書いていきますね!
仮面ライダーゼロワン14話の雷電役の俳優は誰?
今回、宇宙野郎雷電役を務める俳優さんは「山口大地」さんです。
この「 山口大地 」さんはというイケメン俳優はいったい何者なのでしょうか!
まずは、プロフィールについて調べてみました。
名前:山口大地
生年月日:1988年4月21日
年齢:31歳
出身地:鹿児島県鹿児島市
職業:ドラマ、映画、舞台
身長:172㎝
血液型:A型
そして、昔の裏アカウントに残っていると噂なのが彼女の存在で!
元スパイスガールの前島亜美さんが元カノ?今カノ?という噂があります。
けっこう美人ですね!
高校は鹿児島県立鹿児島中央高校でとても頭のいい高校の出身ということがネットで調べると出てきました!
なかなか、面白そうな方ですね!
山口大地さんの経歴は?
山口さんは、しっかりとコツコツ俳優の修行をしてきた素晴らしい役者さんのようです。
その素晴らしい経歴を紹介してきますね!
-
俺の空 刑事編 第4話(テレビ朝日、2011年11月6日) – 吉沢健也 役
-
秘密諜報員 エリカ 第6話(読売テレビ、2011年11月10日) – 不動産会社社員 役
-
13歳のハローワーク 第5話(テレビ朝日、 2012年2月10日) – 小泉 役
-
O-PARTS〜オーパーツ〜 第1話(フジテレビ、2012年2月27日) – 山本伸介 役
-
37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜(関西テレビ、2011年4月 – 6月) – 高木慶介 役
-
GTO 第3話(関西テレビ、2012年7月17日) – 外山 役
-
VISION-殺しが見える女- 第7・8話(読売テレビ、2012年8月23・30日) – 岡田一夫 役
-
匿名探偵(テレビ朝日、2012年10月 – 12月) – 青島一平 役
-
開局55周年記念ドラマスペシャル・最も遠い銀河(テレビ朝日、2013年2月2・3日) – 北川俊一 役
-
ダブルス〜二人の刑事(テレビ朝日、2013年4月 – 6月) – 村井翔太 役
-
町医者ジャンボ!!(読売テレビ、2013年7月 – 9月) – 三沢光成 役
-
TEAM -警視庁特別犯罪捜査本部- 第8話(テレビ朝日、2014年6月4日) – 高橋健一 役
-
匿名探偵(テレビ朝日、2014年7月 – 9月) – 青島一平 役
-
月曜ゴールデン・信濃のコロンボ事件ファイル2(TBS、2014年11月24日)
-
フィッシャーマンズ・ブルース(テレビ朝日、2014年12月27日) – 浜田高志 役
-
ドラマスペシャル・迷宮捜査(テレビ朝日、2015年5月10日) – 沢松直純 役
-
水曜ミステリー・黒星警部補の密室捜査(テレビ東京、2015年6月17日) – 太田健人 役
-
ハッピー・リタイアメント(テレビ朝日、2015年10月18日)
-
土曜ワイド劇場・広域警察7(朝日放送、2016年2月20日) – 吉岡薫 役
-
スミカスミレ 45歳若返った女(テレビ朝日、2015年3月18日) – 近藤 役
-
最後のレストラン(NHK BSプレミアム、2016年4月26日) – 森蘭丸 役
-
就活家族〜きっと、うまくいく〜(2017年) ‐ 中野春樹 役
-
仮面ライダーゼロワン 第14話(テレビ朝日、2019年12月8日) – 宇宙野郎雷電 / 仮面ライダー雷(声) 役
ウェブドラマ
- 特命係長只野仁(2017年、AbemaTV) ‐ 堀(電王堂社員) 役
- 仮面ライダージオウ スピンオフ PART2『RIDER TIME 龍騎』(2019年3月 – 、ビデオパス)‐ 木村 / 仮面ライダーベルデ(声) 役
映画
- イン・ザ・ヒーロー(2014年9月6日、東映) – 西出真一 役
- ONLY SILVER FISH(2018年、ベストブレーン)- トランペットの男 役
舞台
-
劇団、長靴をはいたアカサカ vol.2 ふたり(2011年8月5 – 7日、SPACE雑遊) – ワタベコウイチ 役
-
美女と魔物のバッティングセンター(2013年3月25日 – 30日、恵比寿・エコー劇場)
-
戦国BASARA – 伊達政宗 役
- 戦国BASARA4(2014年10月31日 – 11月9日、東京ドームシティホール / 11月22日 – 11月24日、キャナルシティ劇場 / 11月27日 – 11月30日、森ノ宮ピロティホール / 12月5日 – 12月7日、中日劇場)
- 戦国BASARA VS Davil May Cry(2015年8月20日 – 8月30日、AiiA2.5シアターTokyo)※鈴木拡樹とW主演
-
Being at home with Claude 〜クロードと一緒に〜(2015年4月17日 – 23日、東京シアタードラム) – 刑事、速記者 役(スイッチ・キャスト)
-
朗読劇 私の頭の中の消しゴム7th letter(2015年4月30日、5月1日、天王洲銀河劇場) – 浩介 役
-
仮面ティーチャーミュージカル SILVER MASK(2015年9月16日 – 18日、梅田芸術劇場 / 9月30日 – 10月4日、Zepp ブルーシアター六本木) – 蘆立教頭 役
-
Cornelia(2015年11月14日 – 29日、東京芸術劇場 シアターウエスト) – アッシュ 役
-
私のホストちゃん THE FINAL〜激突!名古屋栄編〜(2016年1月29日 – 2月14日、天王洲銀河劇場 / 2月20日、ももちパレス大ホール / 2月26日 – 28日、森ノ宮ピロティホール / 3月1日 – 2日、名古屋市芸術創造センター) – 温人 役
-
クジラの子らは砂上に歌う(2016年4月14日 – 19日、AiiA2.5シアターTokyo) – オウニ 役
-
Sin of Sleeping Snow(2016年6月9日 – 12日、Zeppブルーシアター六本木)
-
30-DELUX舞台「新版国性爺合戦」(2016年9月14日 – 18日、シアター1010 / 9月24日 – 25日、東海市芸術劇場 / 9月30日、福岡市民会館 / 10月14日 – 16日、シアター・ドラマシティ)
-
「デルフィニア戦記」第一章(2017年1月20日 – 29日、天王洲銀河劇場) – イヴン 役
-
OZMAFIA!!(2017年9月、全労済ホール スペース・ゼロ) – キリエ 役
-
真・三國無双(2017年2月11日 – 19日、全労済ホールスペース・ゼロ) – 孫策 役
- 真・三國無双 官渡の戦い(2018年4月 – 5月) – 孫策 役
-
ALL OUT!! THE STAGE(2017年5月、Zeppブルーシアター六本木) – 松尾年乃助 役
-
Fate/Grand Order THE STAGE -神聖円卓領域 キャメロット-(2017年7月14日 – 7月17日、2017年9月29日-10月8日 Zeppブルーシアター六本木) – ガウェイン 役
-
劇団PU-PU-JUICE 特別公演「竜馬を殺す」(2017年11月17日 – 26日、恵比寿・エコー劇場)
-
ONLY SILVER FISH(2018年1月6日 – 17日、紀伊國屋ホール)- リッキー 役
-
『龍よ、狼と踊れ~Dragon,Dance with Wolves~』 ~草莽の死士~(2018年3月21日 – 4月1日、紀伊國屋サザンシアター)- 宮本武蔵 役
-
うつろのまこと ―近松浄瑠璃久遠道行(2018年6月3日 – 10日、博品館劇場)
-
宝塚BOYS(2018年8月 – 9月、東京芸術劇場 他)- team SKY 山田浩二 役
-
若様組まいる~若様とロマン~(2018年10月6日 – 21日、三越劇場)- 安野一馬 役
-
忍法浪漫剣劇『百花百狼 ~戦国忍法帖~』~月下丸の章~(2018年12月13日 – 16日、全労済ホール / スペース・ゼロ)- 百地蝶治郎 役
-
SINGULAR~シンギュラ~(2019年2月14日 – 17日、全労済ホール / スペース・ゼロ)- ガラット 役
-
バグバスターズ ―Stage Yellow―(2019年3月13日 – 3月17日、俳優座劇場)- 晴海健介 役
-
BLACK BIRD(2019年3月27日 – 31日、博品館劇場) – 道成寺権助 役
-
DYNAMIC CHORD the STAGE(2019年5月11日 – 15日、ヒューリックホール東京)- YUU 役
-
誰ガ為のアルケミスト 舞台版『聖石の追憶』(2019年6月26日 – 30日、博品館劇場)- バシーニ 役
戦国BASARA – 伊達政宗 役 としても有名なので、お姉さまたちが大好きな俳優さんでです。
これだけの実績があるので、実力派俳優で、その演技は折り紙つきです。
まだまだ、年齢は若いですが、しっかりとした演技で或人との絡みもしっかりとしてくれそうです。
どんな絡みか楽しみです!
まとめ
すごい実力派の俳優さんでとてもイケメンですね(*‘ω‘ *)
そして、筋肉もすごいみたいでその筋肉がどの様に見えてくるのかがとても楽しみです。
これから、主演とかも張るぐらいに成長していただきたい俳優さんです。
[…] 仮面ライダーゼロワン14話の雷電役の俳優は誰?山口大地の経歴は 仮面ライダーゼロワン14話の題名が「オレたち宇宙飛行士ブラザーズ!」って訳すと「宇宙兄弟」ってことですか!? […]