いよいよ、本年も12月に入り、関東でも雪がちらつく場所が出てくる時期になってきました。
そして、子供たちの大好きなクリスマスがいよいよやってまいります。
そこで、考えないといけないのがクリスマスプレゼントとクリスマスケーキになってきます。
男の子がいらっしゃるご家庭では仮面ライダーゼロワンのクリスマスケーキが欲しいとお子様におねだりされているお父さん、お母さんたちもいらっしゃるのではないでしょうか!
因みに、私もそういった家庭のパパになります(#^.^#)
しかし、予約をし忘れていたり、予約をしていないと購入できないのか、わからない方もいらっしゃるかと思います。
そんな当日販売にかけている方や、当日でも買えると思って、本サイトにたどり着いた方に向けて、当日販売があるのかと、売り切れ予想時間などについても「仮面ライダーゼロワンのクリスマスケーキの当日販売はある?売り切れ時間も」と題してご紹介していきますね!
因みに結論から言うと バンダイ公式ページ から最寄りの仮面ライダーゼロワンのクリスマスケーキ取扱店に連絡を入れて、在庫があるかを確認して向かうか、その店舗に急ぎで向かうという形になります。
それでは、早速書いていきますね!
販売店はどこ?
それでは、どこで仮面ライダーゼロワンのクリスマスケーキを購入することができるのでしょうか?
バンダイの公式ページで検索をするページが用意されています。まずは、そこから最寄りのケーキ屋さんを探してみてください!
バンダイ公式ページはこちらから入れます。
もしこちらの検索に引っかからないと公式で販売しているところは無いと思いますので、その時は、あきらめてくださいネ!もしくは、個人のケーキやさんでも作成しているケーキ屋さんがあるので、地元のケーキ屋さんを当たるしかありません。
上記、公式ホームページに最寄りのケーキやさんがあった場合には当日販売があるかもしれません。
早速その点についてご紹介していきます。
当日販売はあるの?
当日販売があるのかの前に、まずは、仮面ライダーゼロワンのクリスマスケーキがどの様なものなのかご紹介をさせていただきますね!
『仮面ライダーゼロワン』のクリスマスケーキはバンダイから販売されているものがほとんどになります。
たまに、近所のケーキ屋さんでも写真をもっていけばプリントをしてくれるケーキ屋さんもあるので、そういったところに仮面ライダーゼロワンのクリスマスケーキを頼まれる場合は、前もって何日前までに写真をもっていかないといけないとか、ありますので、気を付けるようにします。
また、そういった個人経営のケーキ屋さんが独自に作られているところもありますので、そういった場所には前もってチェックをするようにしましょう。
そういった、個人ケーキのケーキ屋さん以外でお求めの場合には、「バンダイのキャラデコ」シリーズの購入になると思います。
バンダイが、販売するための権利をを持っているようですね!
それ以外は正直パクリではありますが、個人経営のケーキ屋はしょうがないかもしれません!
そんな、 「バンダイのキャラデコ」シリーズ は基本的には予約販売となっています。
それ以外に購入する方法はやはり当日にお店へ問い合わせて在庫があるかを確認しないといけません。
最寄りのケーキ屋さんかんしては バンダイ公式ページ から検索が可能です。
そして、そのケーキ屋さんによっては、前もって多く発注をしておいて、当日販売用に取り寄せている場合もあるようです。これはお店次第になりますので、お気を付けください!
このように当日販売を狙うとすると手に入れるための可能性は非常に少なくなりますね!
因みに通販での価格などについては以下の通りです。
価格:4,104円(税込み)
送料:915円(税込み)
サイズ:5号
おもちゃももらえるようです。
当日販売ももらえるかについてはわかりませんが、おそらくもらえるのかお思います。

こちらは、オリジナルのクリスマスカラーとなっております。

そして、「メリークリスマス」や「サンタクロースアビリティ」というオリジナル音声も流れるようです。
そして、もちろん「飛電ゼロワンドライバー」にも装着が可能となり、何と!ライジングホッパーのマークがクリスマスカラーになるのです。
クリスマスプレゼントに別売りの「飛電ゼロワンドライバー」をお持ちでない方はクリスマスプレゼントとして、合わせて買ってあげるととても喜びますよ!
「飛電ゼロワンドライバー」のご購入はこちらからも可能です。
こちらのように、プログライズキーが1個セットの物が一番安くであります。
もっと、プログライズキーが欲しいよ!
と思われる方に関してはこちらをクリスマスプレゼントに買ってあげるとさらに喜んでもらえますよ!
子供の喜ぶ顔が、見たいですね!
売り切れ時間はどのくらい?
2019年の12月24日、12月25日は平日になります。
そうです。有給でも取らないと朝早く行って並ぶのも難しくなります。
間違いなく、予約していないお客さんも買いに行きますので、各店舗で在庫を残したくないというのも本音だと思います。
そういったところから鑑みると、予約していない分に関しても午後過ぎにはすでに売り切れていることが考えられます。
お出かけの前にお電話をされて確認するのもいいかと思います。
また、今年は21日、22日にクリスマスを実施するご家庭も多いかと思います。
ケーキ屋さんもどちらかというとここに受注を集中する可能性がありますので、こちらの日取りで考えると、朝から並ぶことが可能なので手に入れれる可能性も高いのではないでしょうか!
相談次第では、取り置きもしてくれるかもしれませんのでお電話して見られるのがいいです。
あとは、クリスマス当日はケーキ屋さんもバタバタしています。
電話があっても出られない可能性もあります。
その時は、近所ならすぐに向かってみたほうが話は早いかもしれません!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
予約をしていないと購入がとても難しくなりそうです。
可能でしたら バンダイ公式ページ で最寄りのケーキ屋さんを探して前もって予約を入れておくことをおすすめいたします!
是非、皆さんが仮面ライダーゼロワンのクリスマスケーキを手に入れられるように願っています!