2019年10月14日の初音ミクシンフォニー2019パシフィコ横浜のセットリスト(セトリ)がわかりました。第1部-1:1/6-out of the gravity-、2:39、3:ワールドエンド・ダンスホール、4:ルカルカ★ナイトフィーバー、5:メモリ、6:ロキ、7:右肩の蝶、8:ねぇ、どろどろさん・・・・・といった感じです。詳細は下のセットリストでご紹介させていただきます。
初音ミクシンフォニー2019が明日の10月14日のパシフィコ横浜で開催が予定されています。台風19号の影響で開催も危ぶまれたようですが、今のところ開催予定で進んでおります。しかし、今回の災害で交通機関の乱れなどでお越しになれない方もいらっしゃると思いますので、そんな方たち含め是非とも、どういったシンフォニーだったかをお伝えできればと思っています。
皆さん、初音ミクのシンフォニーではセットリスト(セトリ)もですが衣装が気になる方も多いようですね!そんな初音ミクさんのシンフォニー2019を「初音ミクシンフォニー2019横浜のセトリと衣装は!参戦感想まとめ」と題してブログにまとめてみたいと思います。
それでは、早速、記事を書いていきますね!
因みに物販について気になる方は
をご覧ください!
目次
初音ミクシンフォニー2019横浜のセトリは?
いよいよ2019年10月14日(月)に初音ミクシンフォニー2019がパシフィコ横浜で開催されます。本当に待ち遠しく思っていらっしゃった方も多いのではないでしょうか?
シンフォニーということで、どういった方たちが演奏するのかと思いきや、メチャクチャすごい方たちが演奏することがわかっております!
指揮:栗田博文
オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団
合唱:NHK東京児童合唱団
MC:初音ミク / MEIKO / 他
栗田博文
https://twitter.com/arashi5love_yua/status/1091395226944430081
1988年、第23回東京国際音楽コンクール指揮部門において第1位優勝を果たし、折り紙付きの実力はマエストロです。翌年、国内主要オーケストラを指揮しデビュー。1989年に渡欧。同年、第1回アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクール(イタリア)に入賞し国際的な評価を確立して国際的に有名な指揮者へと徐々に成長されながら、1995年、第1回シベリウス国際指揮者コンクール(フィンランド)の最高位に輝くという素晴らしい功績も収められています。国内外の活発な指揮活動とともに、東京都国立市にある国立音楽大学客員教授(読み方はよく間違えるのですが、国立と書いてクニタチオンガクダイガクと読みます!コクリツではありませんので注意を!)を務め、後進の指導にも力を注いでおられるようです。幅広いレパートリーを持つほか、様々なジャンルとのコラボレーションも積極的に行っています。初音ミクさんとのコラボレーションもその一つですし、嵐さんのような超人気アイドルともコラボレーションしている素晴らしいマエストロです。
今回の初音ミクシンフォニー2019もどのような楽しい演出をしてくれるのかはとても楽しみです!
セットリスト(セトリ)は?
2019年の10月14日のセットリスト(セトリ)は以下の通りです。
第1部-
1:1/6-out of the gravity-
2:39
3:ワールドエンド・ダンスホール
4:ルカルカ★ナイトフィーバー
5:メモリ
6:ロキ
7:右肩の蝶
8:ねぇ、どろどろさん
9:Nostalogic (MEIKO1曲目)
10:on the rocks
11:ピアノ×フォルテ×スキャンダル
第2部-12:ハッピーシンセサイザ
13:いーあるふぁんくらぶ
14:スーパートルコ行進曲
15:嗚呼、素晴らしきニャン生
16:Catch the Wave
17:ODDS&ENDS
18:罪の名前
19:Ever∞End∞Night
20:Crazy∞Night
21:Twilight∞Night
22:EveR∞LastinG∞NighT
23:ODDS&ENDS
24:たいせつなこと(アンコール、アンコールからの)
25:カンタレラ
26:サンドリヨン
27:卑怯戦隊うろたんだー
28:SPiCA
こちらもご親切な方にご連絡をいただきましたので、ほぼほぼ確定かと思います。しかし、間違いなどありましたら修正をしていきたいと思います。
https://www.instagram.com/p/B3kWZ0JJryi/
-
1:テオ
2:すきなことだけでいいです 愛の詩
3:快晴
4:深海シティアンダーグラウンド
5:メインキャラクター
6:ロミオとシンデレラ
7:劣等上等
8:ロキ
9:からくりピエロ
10:砂の惑星
11:Catch the Wave
12:どうぶつ占い
13:Baby Maniacs
14:キレキャリオン
15:ある計画は今も密かに
16:ラムネイドブルーの憧憬
17:Never Die
18:どりーみんチュチュ
19:星屑ユートピア
20:ルカルカ☆ナイトフィーバー
21:Just Be Friends
22:それがあなたの幸せとしても
23:Jump for Joy
24:大江戸ジュリアナイト
25:ブレないアイで
26:ヒバナ
27:グリーンライツ・セレナーデ
28:僕が夢を捨てて大人になるまで
29:アンノウン・マザーグース
30:ワールズエンド・ダンスホール
31:ローリンガール
32:Hand in Hand
33:ブレス・ユア・ブレス
こちらが、2019年のマジカルミライにおけるセトリストになります。これに近かったり、若干のアレンジ、もしくは天才マエストロ栗田博文氏がかなりの選曲変更での面白い演出を考えられている可能性も考えられます。
セットリスト(セトリ)はわかり次第、更新していきますネ(^_-)-☆
初音ミクのシンフォニー2019の衣装は!
セトリの次に気になてくるのが、初音ミクさんの衣装ですよね!その抜群のスタイルには何でも会いますが、シンフォニーは普段とは違った、厳かな感じを匂わせるコスチュームであることがあるので、楽しみにされているファンも多いようです。
2018~2019の衣装
2018年~2019年シーズンはこのように白のようなブルーのようなスケルトンを基調にした、初音ミクさんらしいとカワイイデザインの衣装でした。そして、足元は黒でしっかりとキリっとまとめている印象を思わせます。
バランスの取れた、素晴らしいとてもかわいい衣装でした!
2017年の衣装
2017年の衣装は、私が今までの初音ミクさんのシンフォニーでは一番好きな衣装でクロを基調にしたデザインになっています。そんな中に縁取りをやはりエメラルド色で彩ったりもしており、とても初音ミクさんの魅力をいつも以上に倍増させてくれる衣装になっていると思います。
どうしても露出の多い衣装が多い中、これだけ長いスカートをはいている初音ミクさんもとても新鮮です。本日のシンフォニーでこの衣装で来られている方がいらっしゃったとしたらとても目をひいてしまいます!
初音ミクシンフォニー2019パシフィコ横浜のオフィシャルパンフレットからイラストを描かれた方がいらっしゃいました。衣装は今現在わかる範囲では上記ツイートを参考にしてください!
こちらは、わかり次第更新していきます!
参戦感想まとめ
皆さん、早朝からすでに準備万端のようです!
また、本日は雨模様で浜風も台風が過ぎ去って、北の風が入ってくる可能性があるようで寒くなりそうです。
皆さんのコスチュームが薄手かもしれませんが脱着しやすい厚手の物を一枚はおっていてもいいかもしれませんね!
参戦感想まとめ
それぞれの皆様が感じるところが違えど、楽しかったという感想は一緒ですね!そして、お疲れ様でした!明日がお仕事や学校の方は遅刻しないでくださいね!
撮影もメチャクチャ楽しそうですね!
そして、シンフォニーが終わった後に随時更新もしていきます。
まとめ
https://www.instagram.com/p/B3jy7Z9o2E_/
もうすでに到着されている方もいることから、物販などについてはすでに混雑が見込まれます。特にペンライトについては初音ミクシンフォニー2019で使用できるものは会場内で販売の5色の物のみらしいので、購入者でごった返す可能性は大いにあります。
近所だからと言ってゆっくりと出発していると物販購入には乗り遅れてしまいますよ!
下手したら、シンフォニーの開始を物販会場で迎えてしまうというもったいない状況だけはさけてくださいね!
それでは、寒い日にはなてしまいますが、皆さんでシンフォニーを盛り上げていきましょうね!
[…] 初音ミクシンフォニー2019横浜のセトリと衣装は!参戦感想まとめ 初音ミクシンフォニー2019が明日の10月14日のパシフィコ横浜で開催が予定されています。台風19号の影響で開催も危ぶま […]