もう早いもので、2020年も終わろうとしています。
皆様、2020年はどんな年だったでしょうか?
コロナの影響で自粛が多く何もできない年だった方が多いのではないかと思います。
そんな、自粛ばかりの一年だったからこそ、一年の締めくくりにやっておきたいイベントがありますよね!
そうです。
クリスマスです。
クリスマスといえばやっぱり楽しみなのがクリスマスプレゼントの次にクリスマスケーキがとても気になってきますよね!
最近のクリスマスケーキはけっこうな金額しますよね(*‘ω‘ *)
4号サイズで3千円ぐらいの価格がしたり、5号サイズクラスだと4千円ぐらいから5千円ぐらいとかなりの高級食品と時代とともになってきています。
しかし、一年に一回のことなのでケチらずに予約をしてメチャクチャ高級ないい、クリスマスケーキを購入されるご家族も多々いらっしゃいます!
しかし、ファミリーマート(ファミマ)を代表とするコンビニエンスストアーでは売れ残らないように早目の半額割引セールなども店舗によっては実施されているようです。
そんな話を聞いてしまうと、それがいったいいつなのか?
時間帯はどのくらいなのかと日時がとても気になってきてしまいます。
そんな疑問をお持ちの私を含め、皆様に対しまして「ファミリーマートのクリスマスケーキ2019の半額割引の日時はいつ?」と題して徹底的に調査をしてみましたので、情報を共有させていただきますね!
それでは、早速書いていきますね!
ファミリーマートのクリスマスケーキ2019の半額割引はあるか?
まずは、ファミリーマートで本当にクリスマスケーキが半額という恐ろしく安くなる現象が起こっているのかというところがメチャクチャ疑問に思ってしまいますよね!
私もあまり意識してこなかったせいか、コンビニでクリスマスケーキが売られていることすら知りませんでした(;’∀’)
したがって、クリスマスケーキがファミリーマートなどのコンビニエンスストアでも売られており、なおかつ、半額になる日時があるというのには驚きを隠せません!
ある意味都市伝説ではないかとも思ってしまいます!
そんな現象が本当に起こっているのか、調査をしてみると、次から次へとファミリーマートのケーキ半額情報が出てきました。
上記のツイートを含め以下のツイートも参考にご確認してみてください!
都市伝説ではなかったようです(^_-)-☆しっかりとファミリーマートのクリスマスケーキの半額情報があちらこちらに散見されました!
それだけ、全国各地のファミリーマートで売れ残ったクリスマスケーキ販売されているということですね!売れ残るともったいないですもんね!安くしてでも売れれば、原価ぐらいは取り返せるのではないでしょうか!?
しかも、当たり前かもしれませんがそれがまた売れるようです!
「逆に言うと半額などの割引になるのを狙っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?」
毎年、近所のファミリーマート(ファミマ)などのコンビニエンスストアの動向を調べておき「このぐらいの時間に半額になるかな?」とだいたい推測がついている方たちがいらっしゃるのかと思います。
購入できればラッキーぐらいのご家庭でしたら、そんな感じで格安な半額ケーキを狙うのも一つの手ではなりますね!
そのためには、「ご近所のファミリーマートをしっかりとチェック」しておくことも作戦の一つになります。
そんな、ご近所のファミリーマートをこちらのファミリーマート公式サイトからチェックが手軽にできてしまいます。
ご近所にファミリーマートが無いよ( ;∀;)というかたはセブンイレブンでも割引セールを行っているようですのでこちらをご覧ください!
いくつかのご近所店舗をしかっかりとリサーチしておいてくださいネ(*‘ω‘ *)
当日が楽になりますので!
ファミリーマートのクリスマスケーキ2020の半額割引の日時はいつ?
それでは、ファミリーマートでクリスマスケーキが半額になる時間と日時はいったいどのぐらいなのでしょうか?2020年は天皇誕生日が変わっているので、クリスマス周辺の祝日も変わっています。
ファミリーマートでで半額になっているというケーキを見たという方で一番早い時間は以下の通りでした!
25日の14:00以降
こんな早い日時から割引が始まっているようです。
調査しているとファミリーマートは基本的にフランチャイズですので、そこの店舗の店長(経営者)がタイミングを見極めて値引きの実施するようです。
したがって、ファミリーマートでもその店舗によって様々です。
因みに一番多い時間帯はツイートを見ている限りですが、
25日の17:00~22:00
の時間が多いようです。
25日のお昼過ぎに始めている店舗もありました。
クリスマスケーキは生ものですので賞味期限が他の食品に比べると早いので、なるべく早めに半額などの割引に踏み切って完売を目指すという作戦をとる店舗が多いようですね!
賞味期限が切れてしまうと廃棄を余儀なくされてしまいますので、元も子もないので、このようになるのでしょうね!
狙っていくなら、25日の20:00ごろから実施するところが多いので、25日の20:00から狙ってみるといいですね!
カフェテリア付きのマチカフェがあるファミリーマートでしたらころあいの頃から行って、半額のシールが貼られるまで待ってもいいかもしれません!
場所によっては3割引きなどかもしれませんが。
こちらの方法はお時間がある方や、ちょっと仕事をしながら待ってもいいかもしれませんね!
また、今年は24日、25日が平日ということもあり、もしかすると21日、22日にクリスマスパーティーを済ませちゃうご家庭も多いかと思います!
毎年、変わりますからね!
そこで今年の2019年に限ってはクリスマスケーキの販売を21日、22日にも実施する店舗が増える可能性が高いです。
そうなった場合は、以下の日時もチェックしておくといいです。
21日の22:00
22日の20:00~22:00
今年は天皇誕生日など変わっているので例年とちょっと勝手が違いますね!
半額割引でご購入をお考えの方は、是非とも上記の日時でチェックをしておいて、時間帯を忘れないようにしてみてはいかがですか?
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はファミリーマートのクリスマスケーキ2020年のいつぐらいに半額割引になるかなど、日取りや時間帯を調査してみました!
狙いどころは24日であれば22:00以降、25日であれば20:00~22:00頃という感じですね!
イレギュラーにはなりますが、25日に関しては正午過ぎからセールをしているファミリーマートもあるようです。
一旦様子を見に行く形でフラッと最寄りのご近所ファミリーマートに
そして、上記でも述べた通り、今年は24日、25日と平日になってしまいます。
そこで、21日、22日にケーキを販売するセブンイレブンも多いようです。
その時は21日であれば22:00以降、22日であれば20:00~22:00頃 も最寄り店舗をチェックしておくと良いかもしれません。
今回の調査は、絶対ではなく、過去の事例からの報告なので、買えなかったからといって怒らないでくださいね(^_-)-☆
それでは、割引で狙われている方がしっかりと半額割引でファミリーマート(ファミマ)のクリスマスケーキをゲットできることを祈っております。
[…] ファミリーマートのクリスマスケーキ2019の半額割引の日時はいつ? […]
[…] […]