イルミネーションがキラキラと点滅してくるようになり、街もいよいよクリスマス一色といった感じになりつつありますね!
そんなクリスマスも家族で過ごされる方もいらっしゃれば、彼女や友人と過ごされる方もいらっしゃると思います。
もちろん仕事などで一人で過ごされる方もいらっしゃると思いますが、そんな方も、もちろんちょっといつもと違った周りの雰囲気につられて、ケーキが食べたいと思うのではないでしょうか?
しかし、「ホールケーキ1個を買うのはちょっと大きすぎるしな!」ということもあるかと思います。
そこで今回は「クリスマスケーキ1人用2019コンビニや通販で予約なしで購入可能」と題してコンビニや通販で購入できる一人用ケーキについてリサーチしてみました。
それでは早速記事を書いていきます。
セブンイレブンのおすすめケーキ
クリスマスケーキ1人用2019コンビニや通販で予約なしで購入可能の一発目はセブンイレブンの、一人用ケーキからご紹介していきますね!
イタリア栗のモンブラン
予約のいらないケーキでイタリア栗をふんだんに使ったモンブランケーキで、一人用サイズで十分に満足して食べれるサイズとなっています。
価格も税込み332円とモンブランケーキとしては非常にお手頃の価格となっております。
また、マロンムース、ホイップクリーム、マロンペースト、ダイス状のスポンジを層にして重ねられており、それらが口に入ると栗の甘い香りが広がり心をほんわかとさせてくれます。
苺ソース20%増量 かまくらケーキ
こちらも一人用にピッタリなカップケーキです。予約もいりません!
苺ソースを20%も増量した贅沢ないちごケーキとして仕上げられています。今まで以上により苺を感じられるかまくらケーキです。
また、使用している卵も普通の卵ではなく、こだわりの卵、エグロワイヤル®を使ったカスタードババロア、スポンジ、苺ソースを盛り付けてホイップを絞り、一人クリスマスを華やかに彩ってくれる綺麗な仕上がりとなっております。
新潟、富山、沖縄では販売されていないので気を付けてください!
タピオカ宇治抹茶ラテゼリー
世間で話題沸騰中の人気のタピオカと、抹茶ラテを組み合わせてゼリーに仕立てたカップスイーツです。正に最強のコンビですね!予約ももちろんいりません
タピオカ、ダイスカットした抹茶ゼリー、抹茶ムースを重ねて、抹茶ホイップを盛り付けています。よってとても食べやすい仕上がりとなっております。
宇治抹茶の、しっかりとした抹茶の味が感じられる仕上がりとなっている商品で、それこそ、緑茶やお抹茶と一緒に食べてもおいしいですし、コーヒーや紅茶と一緒にも楽しめる商品です。
こちらも販売エリアが決まっており 関東、山梨、長野、静岡での販売となっております。
ローソンのおすすめケーキ
クリスマスケーキ1人用2019コンビニや通販で予約なしで購入可能なローソンの一人用ケーキのご紹介です。
カップケーキシリーズ「CUPKE(カプケ)」
これら4種類()のカップケーキは予約なしで気軽に買える正に一人用のケーキとなっています。
その4種類のラインナップは以下の通りです。
・Uchi Café CUPKE とろけるクリームの苺ショート:315円(税込み)
・Uchi Café CUPKE カカオ薫るショコラ:295円(税込み)
・Uchi Café CUPKE ごろっと栗のモンブラン:295円(税込み)
・Uchi Café CUPKE くちどけティラミス:270円(税込み)
といった形になっています。
そんなに、豪華にはいらないひっそりとクリスマスを楽しむにはもってこいのケーキです!
ファミリーマートのおすすめクリスマスケーキ
次はファミリーマートで購入できる一人用にピッタリなクリスマスケーキと使用できるケーキのご紹介です。
ザッハトルテ

12月3日から販売されるファミリーマートの新製品のケーキになります。
その名も「ザッハトルテ」という名前です。
チョコレートにもかなりこだわり、香り豊かなフランス産クーベルチュールチョコレートをブレンドして仕上げているようです。そして、メレンゲを合わせて、蒸し焼きにしたふんわりとしたショコラ生地に、チョコソースを合わせて最高の触感と香りを演出することに成功したケーキです。
クリスマスまで待てずに発売日に即購入しちゃいそうですね!
スフレプリン

このスフレプリンは12月3日に発売を予定しており、税込み288円とかなりお手頃な価格のスフレプリンとなっています。
しかも、コラボ企画で「たべる牧場ミルク」のスフレプリンです。
まっ白な雪をイメージするような見た目と「うし」の焼印がインパクト抜群で、一度目にすると中々忘れることのないデザインとなっています。
プリンには北海道産牛乳を使用し、しっかりミルク味が感じられる仕立てです。
メルティショコラ

こちらのショコラケーキもクリスマスに一人で食べきるのにはピッタリサイズのショコラケーキになります。
価格も税込み248円とお買い得の商品です。
柔らかなチョコクリームとの絶妙なハーモニーは何とも言えません!
ベイクドチーズケーキのバウム

こちらはバウムケーキになります。価格は税込み248円でとても綺麗な焼きが入れられており、丁寧な仕事の片鱗がうかがえます。
コクのあるチーズ生地も練りこまれているので、とても味わい深いバウムケーキとなっており、食べる人たちを魅了してしまいます。
ケンズカフェ東京 ベイクドショコラ

この商品はショコラスイーツ専門店「ケンズカフェ東京」監修のショコラケーキになります。その触感は、しっとり濃厚なベイクドショコラ生地が口の中でとろける感じです。
そして、ナッツをトッピングがとてもいいアクセントになっています。
そんな、見事なショコラスイーツを何と税込み238円で楽しめるのはうれしいですね!
4種のチーズのブリュレチーズケーキ

このレアチーズケーキのブリュレは非常に贅沢なつくりとなっており、レア、ベイクドの2層のチーズケーキはもちろんのこと、手作業でひとつひとつ香ばしくブリュレしたスポンジを合わせた一品のようです。
そして、何といっても4種類(チェダー、ゴーダ、パルメザン、モッツァレラ)のチーズを配合し、しっかりと焼き上げることでしっとりと滑らかな非常に素晴らしい触感のケーキへと仕上がっているように思えます!
価格は税込みで268円となっています。
クリスマスケーキ一人用2019通販のおすすめ!
クリスマスケーキ1人用2019コンビニや通販で予約なしで購入可能な通販でのおすすめケーキも最近では色々と種類が出ているようです。迷ってしまいますね!
そんな豊富な通販の一人用ケーキの特徴などをご紹介していきますね!
エール・エル Xmasブラウニードルチェ 5個 ( クリスマスケーキ )
このケーキなら5個に分かれているので、24日に2個半、25日2個半と分けて食べることができるので、メチャクチャお得感がありますし、一人でも十分に食べきれると思います。
また、飾りつけのデコレーションもかなり可愛いので、一人でも十分にクリスマス気分を味わうことが可能です。
ケーキ クリスマス 焼き菓子 クグロフ 3号サイズ (ホワイトチョコ)
3ぐ御サイズのクリスマスケーキなので、一人でも24日、25日の二日間で一人でも十分に食べきれる量のケーキです。
表面に白くかかったホワイトチョコレートがクリスマスの雰囲気を演出してくれます!そして、スポンジと合わせてそのケーキを頬張ると口の中で何とも言えないハーモニーを奏でてくれます!
価格もそんなに高くないので、一度お試しあれ!
クリスマスケーキ 4種のベリー チーズケーキ
4種類のベリーがふんだんに表面に散りばめられており、その様子はルビーをまき散らしたかのような!豪勢なケーキとなっています。
クリームの甘さとベリーの酸っぱさが織りなす味は正にカルテットのようです。
紅茶やコーヒー!または、ウィスキーやビターな赤ワインと一緒に食べると雰囲気も格段に良くなると共に、ケーキの味わいが更により深くなっていきます!
もうよだれがおさまりません(*‘ω‘ *)
まとめ
クリスマスケーキ1人用2019コンビニや通販で予約なしで購入可能はいかがでしたか?
皆様の欲しいケーキが見つかりましたでしょうか、
一部、予約が必要なものもありましたが、基本的にカップ形の物は予約がいらないものがほとんどです!
前もって予約をしていてもいいですし、予約なしで食べれるものを選んでもいいのではないでしょうか!
それではい皆さんクリスマスを楽しんでくださいネ!