もうすぐ、梅雨も明けて小中学校もいよいよ夏休みに突入です。夏休みといったらキャンプや海水浴などの屋外のアクティビティーを楽しむ季節になります。
勿論お子さんがいる方は絵日記などで夏休み中に何もイベントがないというのもかわいそうだと思って、いろいろと企画をするかと思います。
そんな時にあると便利だったり、学びにも結びついたりとすごく便利な無料アプリが沢山出回っております。今回は「アウトドアで活躍する無料アプリ7選2019!アプリの内容もご紹介!」と題しておすすめのアプリをご紹介していきます。
目次
Yahoo!カーナビ

「Yahoo!カーナビ」は純正カーナビや後付けカーナビなどなかなか最新版になっていないカーナビを付けられているご家族には大変便利なアプリとなっています。
特に運転をすることの多いお父様たちは入れておくと便利かと思います。都内近郊で暮らされている方はオリンピックに向けて2019年も新しい道路がどんどん作られています。
一般的なナビと使用方法はほぼ同じ!
使用方法も特殊なことはありません。音声によるガイドもありますし、交差点などでどちらに曲がればいいかもイメージ表示をきっちりとしてくれます。
更に交通渋滞予測などもJARTIC交通情報、ブローブ場などによりきっちりと行ってくれます。
大型スマホなどを使用すればナビと同等か、随時更新されることを考えるとそれ以上かもしれません。
常に最新の道路情報でスムーズなストレスのない移動を実現してくれること間違いなしかと思います。
全国キャンプ場マップ・バーベキュー場検索

昨今のアウトドアブームの中でもファミリー層が楽しんでいるのがキャンプかと思います。昔と違い自動車を横付けできるオートキャンプ場の普及もあって2019年も徐々にその人口を増やしつつあります。
そんなキャンプ場を探すときにネットで探しても、すでに予約でいっぱいだったりして、中々うまく検索も出来ないようなときにはとてもおすすめなアウトドアで活躍すること間違いなしの無料アプリです。
位置を把握しながらキャンプ場検索!
GoogleMapと連動していることもあり、目的としている場所さえはっきりしていればその周辺のキャンプ場が表示されます。
連泊などで、同じキャンプ場ではなく渡り歩きながらキャンプを楽しみたい方などはこの無料アプリを入れておけばすぐに検索ができます。
勿論、連絡先も出てくるので予約するのにも手間がかかりません。
また、キャンプでグランピングもご検討中の方は「グランピングを関東で安く楽しむ!手軽でゴージャスに自然を満喫しよう!」も参考にしてはいかがでしょうか?
銭湯・温泉・日帰り温泉レビュー情報共有マップ

夏のアウトドアで遊ぶとやはり、体の汚れや汗のにおいなども気になってしまいます。
そんな時に便利な無料アプリが銭湯・温泉・日帰り温泉レビュー情報共有マップです。
現在地を把握してくれ、その場所から近くて自分たちごのみの温泉や銭湯を探すことが可能です。
口コミも確認できる!
このおすすめのアウトドアで活躍するアプリは口コミが見れることもうれしい機能の一つです。
やはり、知らない土地での温泉ですので、なるべく変な温泉にはいきたくないのが本音です。口コミを参考にすればそれを回避することも容易に可能になってきます。
勿論皆さんも温泉に行った後は是非口コミに記載をお願いしますね!
また、関東で温泉とキャンプをご予定の方は「オートキャンプ場!関東の温泉も楽しめるおすすめを紹介!」をご参考にしてみてください。
関西でご検討中の方は「オートキャンプ!関西で温泉も楽しめるおすすめキャンプ場!」を参考にしてみてください。
LiNNE LENS

アウトドアで活躍するおすすめアプリは釣りや水族館動物園で非常に活躍するアプリです。
勿論キャンプの際に出てきた生き物にかざしてみて名前を確認することも可能です。
要はアプリを起動してカメラに映った動物や魚の名前などをすぐに教えてくれる機能を持ったアプリになります。
子供たちに持たせて夏休みの自由研究にも!
子供たちにこのアプリをいれたスマートホンを持たせて、動物園や水族館に行ったり、山登りに出かけて見つけた動物にかざしてそのエリアに住む動物について調べてみるのもとても楽しいかもしれませんね。それこそ自由研究にも使えそうです。
また、関東で水族館をご検討であれば「梅雨の遊び場は子どもが喜ぶ水族館!【関東版2019】」をご参考下さい。
星座表

このアウトドアにおすすめのアプリは読んで字のごとく、星や星座について教えてくれるアプリになります。
アプリを起動してカメラを空に向けるだけで絵や線で星を結び付けて星座を教えてくれるという優れものです。
キャンプの際や田舎へ規制される方などはこのアプリをいれて子供たちと空を眺めてみてはいかがですか!?
星や惑星の情報なども豊富に収録
星や惑星の情報も収録がされており、星と星の距離や星の光度などについても教えてくれます。そして、観測する場所や時刻も変更できるので事前にどのような星が見えるのかチェックが可能です。
気になる星座や星があるときには非常に役に立つアプリです。
Green Snap

このアウトドアでおすすめなアプリは登山や遊歩道、キャンプに行く際に非常に役立ちます。撮影した写真を自動で名前判定してくれます。また、植物好きの集まるSNSアプリとなっていますので写真に対しても様々な方たちからコメントもいただくこともできるようです。
植物の育て方までレクチャー!
このアプリのすごいところは植物の育て方をレクチャーしてくれる点にもあります。キャンプや登山の際に拾ってきたドングリを育てたりしても面白いかもしれませんね。因みに育てている過程を成長日記という形で付けることも可能です。
AR山ナビ-日本の山16000-

AR山ナビ-日本の山16000-はアウトドアでおすすめの無料アプリ2019の中では一押しのアプリになります。
名前の通り16000以上の日本の山の情報が収録されており、AR機能で画面上に写った山の名前や標高、山までの距離が表示されるという優れものです。
旅行先でも山さえあれば使用可能!
とりあえず、山さえあれば表示されるアプリですので、家から見える山が何なのか?登山に行った際に山頂から見える山が何なのか?そういう疑問を一気に払しょくしてくれるのがこのアプリになります。
しかも、曇っていたとしてもどちらにどの山があるかも教えてくれます。天気に左右されないのも素晴らしい機能だと思います。
また、ご家族で山歩きを検討されているようでしたら「「山歩き」で家族で登れる山の選び方!親子登山を楽しもう!」も参考にしてみてください。
アウトドアに最適な無料アプリが充実
最近では本当にアウトドアにも役に立つアプリが増えてきたと思います。
山での遊びがスマートホンとアプリが加わることで一段と深いものへと変わってきています。疑問に思ったものがすぐに解決できるようなアプリは、やはりすごく重宝しますね。私もこれらのアプリを入れてキャンプや釣りに出かけようと思います。
LiNNE LENSでは海の釣りでは知らない魚が連れた場合には毒があるか否かの情報も教えてくれたりするので非常に重宝すると思います。
皆さんもお気に入りのアプリがありましたら是非ダウンロードしてみてください。
[…] アウトドアおすすめ無料アプリ7選2019!アプリの内容もご紹介! もうすぐ、梅雨も明けて小中学校もいよいよ夏休みに突入です。夏休みといったらキャンプや海水浴などの屋外のアクテ […]